ふだんゲームをしない私が state.io やってみた

state.io というゲームにはまった。日本語名が 州.io というそうだ。 10時間半をこのゲームに費やしてきたようだ。ゲームをここ 6 年あまりしてこなかった私にとっては結構やりこんでいる。 iPhone で10時間半を費やすとこれくらいのレベルになるという例を…

Logicool MX Vertical を買いました

Logicool の MX Vertical を中古で買いました。 1週間使ってみた感想を M585 と比較しながら、書き残します。 購入 感想 ポインタの精度 疲労感は軽減 別の疲労感? 連携機器数が3 スクロールが快適 ボタンについての多少の不満 まとめと蛇足 購入 実店舗の…

macOS Catalina (Version 10.15.7) のクリーンインストール

macOSのクリーンインストール

pecoでのコマンド履歴検索のススメ

peco 良いですよ。 github.com サーバーで(bash) 新しいPCにpecoを設定するついでに、研究室サーバー上でも使えないかなと思いました。 bashを使っているので、bash peco コマンド履歴かなんかでググってみました。こんなのが出てきます。 qiita.com バイ…

新しい Mac の設定

給付金で新品の MacBook Air を調達した。MacBook Air (Retina, 13-inch, 2020)。 設定作業ログ的メモ。 まず OS update(一晩) Xcode Homebrew 設定 Homebrew homebrew-cask Dotfiles Python環境 キーボード その他のソフトウェアのダウンロード プライベ…

Mac のバックアップ(OSインストールを目指して)

OSの更新をしたい。 たまたま「MacのOSクリーンインストールをしたら幸せになれた」と言っているのを見かけたので、 年末!Macお掃除大作戦~OSクリーンインストールのお話~ - Qiita そのための準備を始めた。自分用の手順のメモです。 まずHDDを設定して、そ…

C++での2次元の可変長の配列

C++

タイトルの通り、可変長の配列を使いたかった。vectorを使えばいいのは分かる。けどどうしたら良かったか分からなかった。 答えは https://img.atcoder.jp/abc133/editorial.pdf で知った。 D次元中に粒子がN個あるとし、 i(i=0,...,N)番目の粒子の dim(d…

Mac へ anaconda をインストール。pyenv と homebrew を使って。

python を使う授業があったので履修してみることにした。履修人数が多いので簡単に管理できるよう,Anaconda という開発環境含めて一括で管理できるものを使うらしい。Mac への Anaconda の導入方法を調べた。 OS: macOS High Sierra (バージョン 10.13.6) …

小指が痛かったので,Shift key の代替キーを設定した

Shift key の働きを他のキーにさせてみた。Karabiner というアプリケーションで出来た。

早く寝なきゃいけませんね

夜な夜なブログ書いたりTwitterしたり漫画読んだり音楽聴いたりしてて当たり前ですけれども、風邪ひいたり病んだりしやすい体質のようです。 今年は手洗いをちゃんとしているからでしょうか。風邪を引いていません。やったね。手は洗って、早く寝て、そして…

乱数の Fill 3通り(CERN ROOT)

TH1::FillRandom(const char * fname, Int_t ntimes = 5000) ただし,fname はTF1のnameで、アドレスの名前ではない。

TF1 の情報の載ったサイトのメモ

CERN ROOT のTF1 クラスの情報を色々な人がまとめている。TF1 の諸々 TF1の諸々 - 微妙録TF1 Class Reference v608 ROOT: TF1 Class Referenceusers-guide の,fit についてのまとめ Chapter: Fitting Histograms読み慣れるのに時間がかかったが、class refe…

C++ のお勉強から ROOT のお勉強に移行した

C++ から ROOT へと関心が移った。「やさしいC++」を読んでの感想。

はてな記法でコードを書くためのメモ@はてなブログ

プログラムのメモをしていくにはまずここにコードを貼り付ける方法を知る必要がある。 昨日投稿した Markdown 記法に続いて,はてな記法について。はてな記法の何が良いかと言うと,自動で色付けしてくれて見やすいのだ。参考にしたのはこちら。 はてな記法…

Markdown記法でコードを書くためのメモ@はてなブログ

プログラムのメモをしていくにはまずここにコードを貼り付ける方法を知る必要がある。 ここでは Markdown 記法について勉強したのでメモしておく。 勿論htmlも使えるようだが,Markdown記法と,はてな記法も使えるようだ。 同じような記事を書いている人がた…

nyaaaaoooonです。お手柔らかに。

nyaaaaoooon です。 c++ とかシェルとか CERN の ROOT とかの勉強したことを書いていこうと思ってます。ROOTを用いる分野の学生です。 どれくらいブログに書いても良いのかが分からないので,プログラムはきっと自分が読まないと分からない程度まで抽象的な…